はいどうも!雑談する時によく出てくるドワオです。
未だにムービーシーンでキャラが喋ると「あ、そうか声優ついたんだ!」ってびっくりしながらバージョン5.1楽しんでます。
さて、邪神の続き書こうと思ったけど予定変更して今日はイベント告知をしようかと思います。
なにしろイベント開催日が明日なので今日書いとかないともう告知する日がないんですよ。
過去に一度だけあった豆(?)まきイベント
2月4日から毎年恒例のアストルティアクイーン総選挙が始まりますね。
今年はバージョン5のイルーシャ、ヴァレリア、リンベリィあたりがクイーン有力候補かな?
魔界編からの新キャラは男女問わず魅力あっていいよね。
ただですね、僕この時期になるといつも思うことがあるんですよ。
ドラクエ10って節分イベントだけ頑なにやらねえな、と
唯一それっぽいことをしたのが2013年のアストルティアクイーン総選挙。好きなモンスターにチョコをぶつけるというよく分からないイベントでした。
当時、ルーラストーンはとても貴重で(2、3個持ってたらすごいレベル)、ドルボードすらなかった時代です。そんな中ただチョコをぶつけるためにわざわざ好きなモンスターの生息地まで足を運ぶ冒険者なんてほとんどいませんでした。
案の定選ばれたモンスター第1位はグレンの周りにうろついてるスライムベス。
察しの通りみんなクエスト受けて最初に出会ったモンスターに当ててるだけです。全然選挙になってませんでした。
当時クイーンイベントはこの年が記念すべき第1回ということもあり物凄く盛り上がったけど、モンスター総選挙としてはどうなの?と思わざるを得なかったなあ。
とまあこういうことがあったからなのかは分かりませんが、これ以降節分のイベントはドラクエ10では見かけることはなくなりました。
総選挙と時期被ってるから大変かとは思うけどいつかまた公式で豆まきイベントやってほしいな。
てかもしかしたら今年やる可能性もあるよね。今年はチョコじゃなくて豆でもええんやで運営さん。
季節イベントは貴重なのです
学生さんとか子供がいる方は年の学校行事などで季節を感じる機会が多いと思うんですが、独り身のサラリーマンてガチで季節イベントに縁がないんです。「そんなことないよ?」とか言うリア充おひとりさまはお呼びじゃないから黙ってろ。
正直、ドラクエやってなかったら僕にとってバレンタインもハロウィンもクリスマスのただの平日だもん(笑)。
だからこそドラクエ10の季節イベントには本当に感謝してます。
独り身にとってはドラクエ10の季節イベントは貴重!
書いてて悲しくなってきた(笑)。
MUGO・ん…鬼っぽい集会
さて、そろそろ本題です。いつも書きたいこと書く前に前置きが長くなっちゃうのが申し訳ない。
イベントタイトルは
「MUGO・ん…鬼っぽい集会」
開催日 2月3日22時30分〜2月3日23時0分
開催場所 偽ロヴォス高地B-2
サーバー22
タイトルの意味が分からない若い人はお父さんお母さんに聞いてみよう!
開始時間から15分間、今年の恵方である「西南西」を向いて恵方巻を無言で食べるだけのイベントです。
リアルで恵方巻をご用意ください。なければエア恵方巻でもOKです。
イベント開始から15分間は白チャット禁止です。
参加者一同一列になってただ無言で恵方巻を食べ続けましょう。雰囲気を出すために料理アイテムを使うのはOKです。
どこかのイベントに似てるけどこの日限定イベントなので許してね。
ただし、15分間経つ前に主催の僕が沈黙に耐えきれなくなったら写真のように○のプラカードを出すので、それが出たらおしゃべり解禁です。
この時点ですでにオチがある程度分かったような気もしますが、なるべく持ち堪えるよう頑張ります。
無言タイムが終わったらイベント会場付近に生息しているおにこんぼうを参加者のみんなで退治!
石つぶてだけで戦うと豆まきっぽく見えるので攻撃方法は石つぶてのみ。それ以外の攻撃は禁止です。
戦うときはせっかく節分の日なのでチャットで「鬼は外!福は内!」と叫びながら鬼退治したら楽しいかもしれません。
というわけでもしその日お時間ある方、あるいは節分鬼ごっこに間に合わなかった方はぜひぜひ暇つぶしにご参加ください!
そんな感じでまた明日!
コメント