2020年10月11日に開催した鬼滅の刃イベントの感想です。
岩柱へ転生

炭治郎から岩柱・悲鳴嶼行冥に転生したタケシ。
次のイベント目的地であるグレン領東のばくだんいわ生息地に向かいます!
どうでもいいけどオガオってサメバーン乗るとき腕組むんだね(笑)。ロデオバイクだったら振り落とされるぞ。

会場へ到着。
移動時間に10分のインターバルを設けたので、しばし念仏を唱えて精神を研ぎ澄ませながら開始時刻を待つ岩柱と一休さん。

開始時刻になり鎹鴉(かすがいがらす)のチュン太郎より全隊士へ伝令が飛ぶ。

岩柱にちゅんもーく!
デルソルさん渾身のダジャレです。お納めください。
主役登場!

イベント自体は30分前の滝行ですでに始まってるけど、ここで改めて開会の挨拶とルール説明。
ここからは前回と同じく岩柱・悲鳴嶼さんになりきってお届けします。

ようこそ・・・
我が修行場へ・・・

最も重要なのは体の中心・・・足腰である

強靭な足腰で体を安定させることは

正確な攻撃と崩れぬ防御へと繋がる

爆弾岩を戦闘境界線まで押して運ぶ修行・・・

下から火で炙るのは危険な為無しとする・・・
ここまでは前回挨拶と全く同じ。
しかしここからが前回イベントにはなかったサプライズだ!

稽古開始前に炎柱の煉獄杏寿郎より

話がある。心して聞くのだ。

うまい!

うまい!
うまい!

!

溝口少年君の刀は何色だ!

!

黒刀か!
それはきついな!

wwwww

!

俺の継子になるといい
面倒を見てやろう!

黒刀の剣士が柱になったのを見たことがない

俺の所で鍛えてあげよう
もう安心だ!

!!!
突然の炎柱・煉獄杏寿郎の登場にどよめく隊士たち。
しかもなんか食ってる!(笑)

うたたねしている間にこんな事態になっていようとは!!

柱として不甲斐なし!
穴があったら入りたい!



おお!ウケてる!!ウケてるぞエノ!!!
お弁当をパクパク食べながら話すプク煉獄さんの愛くるしい姿に会場は総ノックアウトだーーー!!
煉獄さんドレア
イベントに夢中で開催中あまり煉獄さんの写真を撮ることができなかったのであらためて紹介。
後ろ姿はこんな感じでした。新装備のかぜのマントが煉獄さんにピッタリ!むしろこの装備がなかったら煉獄さんの再現かなり厳しかったと思う。

装備一式と色はこんな感じ。
プクリポのエノレクさんが着るっていう前提で考えたから他の種族の場合似てるか分からないけどね。

さて、話をイベントに戻しまして。
サプライズゲストの煉獄さんからの熱い言葉を受け心を燃やす鬼殺隊士たち。
ここまで来たらもうやることは一つ。

もう俺達にはばくだんいわしか見えねえ・・・!!!
というわけで次回、やっと本題のばくだんいわ押し開始!
続く
↓応援クリックお願いします!m(__)m
コメント