5月16日開催の超大型イベント
本日5月16日22時30分からブロガーのおとさん主催の鬼滅コス交流会が開催されます。
第一回はたしか今年の1月だったかな。参加者の数めちゃくちゃ多かったなあ。おそらく今回はそれ以上の参加者になると思います。だって原作が今ものすごいことになってるから・・・(笑)。
ちなみに僕は前回は音柱・宇随天元と鬼舞辻無惨で参加しましたが、今回はせっかく種族交換チケットを持っているので新しいキャラで参加しようと思い考えたのが・・・

岩柱・悲鳴嶼行冥
嶼の字出すのがめんどい!(笑)

実はGW中に連日企画したイベントの中で「鬼滅の刃・柱稽古ばくだん岩押し」という悲鳴嶼さんの修行をモチーフにしたイベントがありまして、それに合わせて悲鳴島さんドレアを作ろうと思ってたんですよ。

というわけで悲鳴嶼さんドレアを作ることにしました。。ちなみに行程中は種族がバラバラだけど気にしないでね。
かさ枠でどうにかなりませんか運営さん?

まずからだ上の装備品はカンフージャケットを選択。本当は羽織も再現したいけど似ている服がないので断念。鬼滅のキャラは羽織の模様がキャラの特徴でもあるからほんと悔しいけど。かさ枠でマント系のドレア実装してくれたら最高なんだけどなあ。

カラーは上着がコアブラック、インナーはバイオレットを選択。色はコミックス15巻表紙を参考にしてます。

続いて悲鳴嶼さんの特徴である涙をシールで再現します。これも本当は左右両方つけたいけど無理なので片方だけ。

また、悲鳴嶼さんは失明している影響で目に黒目がありません。これを再現するのとしないとでは見た目に大きな違いが出ます。
そこで僕が使ったのがなげきムーングラス。レンズの色が変更可能なため、悲鳴嶼さんの白目を再現することができます。なにより悲鳴嶼さんの特徴である嘆きの表情も同時に再現できて一石二鳥です。

武器はムチ装備のモーニングスター。いや、これはもう見た瞬間これ以外ありえないと思いましたよ。むしろ「そうか!悲鳴嶼さんのあの武器ってモーニングスターだったんだ!」って気づくレベルでそっくり。
かぶせ着と種族変更

続いてからだ下の装備ですが、これは僕がもともとマイコーデに登録していた鬼殺隊の隊服ドレアをかぶせ着することでクリアできました。
ちなみに使用しているのは夜桜スーツ下。課金装備だっけ?だとしたらこれを作るために課金したんだと思います。

これでドレスアップはOK!
最後に種族をオーガに変更して・・・

完成!
ああ・・・なんという完成度だ・・南無阿弥陀仏・・・南無阿弥陀仏・・・。

ちなみに全身図はこんな感じだ・・・。
ああ・・・自分で言うのもなんだが・・・再現率高すぎて逆に笑ってしまう・・・南無阿弥陀仏・・・。

というわけで・・・本日開催の鬼滅コス交流会・・・この姿で参加予定である・・・。
もし・・・会場内で出会えたら・・よろしく頼むぞ・・・。
なお・・普通に喋りたくなったら・・・音柱のドレアにチェンジするので・・・そこんところよろしく・・・南無・・・。
コメント