質疑応答タイム

講義終了後、特別にこじパン先生直々に受講生からの質問に答える質疑応答の時間が設けられました。

真っ先に手を上げたのはジュレ1の歩く猥せつ物ことカメバズーカ。
その見た目とは裏腹に今回のセミナーに対して真面目に取り組む姿勢には大いに学ぶべきところがあると言えるでしょう。

けど断られた

と思ったらリアルマンツーマンで指導にあたるようです。





もし攻めだったらなんて答えてたのかが気になって夜しか眠れません。

続いては変態写真魔ペロリンチョ。さて彼からは一体どんな質問が飛び出すのか。


大喜利なのか真面目に答えたほうがいいのか判断に迷う質問。
あーこれはいけません。質問したほうも答えるほうもダダ滑りするダブルプレイ(併殺打)になってしまいました。

今回はカメが正しい。

この質問にはこじパン先生も弱ったようで

お互いモヤモヤっとしたモノが残る時間になりました。

続いてはオットセイ集会で一世を風靡したイケメン魚男。
いつか囲いのエルコに裏切られてフレチャ晒されそうなピーナツさんからの質問です。




1stステップがいきなりア◯ルプレイってのはどうよ。

こじパン先生からの真っ当な返答。
最初からアブノーマル攻めすぎなくてもいいんだよ。



まずは正攻法(ノーマル)からにしておきましょう

続いてはこのブログ書いてる人。つまりタケシからの質問。

Twitterでよく魚つりしてることを呟いてたので質問してみました。


興奮を抑えきれず、ついムラムラ~っと釣った魚をケツに差し込んだりしてるんじゃないかとワクワクしながら聞いてみました。

食い気味に怒りながら答えるこじパン先生。

それでもめげずに食い下がるタケシ。

さあ、こじパン先生。フリですよ。スタイリッシュな答えを期待してまっせ!

ふざけた質問にキレ気味で答えるこじパン先生。

笑うしかないタケシ


なんか俺に対してだけ当たりキツくね?

関係ねえわ!!!
この発言は「種族間戦争」の引き金になりかねんぞ!?
思考回路はショート寸前

最後に質問したのはみぎまゆげさん。僕にとってはTwitterで先に存在を知った経緯もあってイルカさんと呼ぶことの方が多いです。
イルカさんのブログ好きなんですよね。常にチェンジアップで笑いを取れるあのセンス欲しい。野球ネタはイマイチ分からないけど。






???



質問の意味が分からなすぎて混乱する受講生たち。

ダメだ、やっぱりこの人の思考回路さっぱりわからん(笑)。
けど今日一番笑った(笑)。

でしょうね(笑)


(爆笑)

その後なんやかんや話して二人は無事フレンドになったようです。ついでに僕も申請出してフレンドになってもらいました。
最後の最後でイルカさんがイベントにトドメさしてくれてこじパンさんのア〇ルも報われたのではないでしょうか。

最後は先生と受講生一同並んで集合写真。
これで今日からみんな立派なアナリストだ!
というわけで3日間の3部構成でお届けした「教えて!こじパン先生」これにて終幕です。
ありがとう!さようなら!
おまけ

帰りがけ、佇んでたぽりーちゃんのブルマ尻をガン見して帰りました。汚い話ばかりだったからね。
おわり
↓応援クリックお願いします!((o(^∇^)o))
コメント
[…] こじパン先生の時と同じパターン(笑)。 […]